わたしの所有する唯一の脚本です。

ワープロ執筆した為、
パソコンデータに変換する事が出来ず。
永く段ボールの奥底に、
放置されていた「菊池」の脚本です。
いつかデジタル化しなければと思いつつ、
放置したままでした(面倒ですから)。
このブログを始めて、
10年でも20年でも待っています。
などと言われますと、
本当に申し訳ない気持ちになります。
せめて脚本だけでもと思いまして、
頑張ってデジタル化してみました。
現在の。
わたしの演出フォーマットですと、
この脚本。
48分しかありません。
しかし、当時。
撮影直後の順つなぎ編集で、105分ありました。
そこから様々な事情で切り刻み、
68分という完成尺に至ったのですが。
この脚本で、どう演出したら。
105分もの尺を撮影出来るのか、
昔の自分に尋ねたい気分です。
まったくもって、不思議な脚本です。
台詞は無いに等しく、ト書きばかりで。
大変読むのが辛いと思います。
書いたわたしが戸惑ったくらいですから、
表に出すのをやめようかと迷いました。
ただ。
読み始めはとても辛いのですが、
頑張って5頁程丁寧に読んで頂きますと。
じわじわと、
菊池君の世界観に入り込んで頂けると思います。
興味があれば。
こちらから。
イワモケ
2 件のコメント:
たいへん貴重な脚本を公開していただいて、たいへんうれしく思います。ありがたく拝読いたします。もったいないのでちょっとずつ・・・
以前の私のコメントをお気にされたようなら、申し訳ございませんでした。いちファンの勝手な思いでございました。
いえいえ。
どういたしまして。
コメントを投稿